ビジネス,  生活

中国の産婦さん向けのサービス

中国のズオユエズ(坐月子)て知ってますか?

私も、中国人の友人が最近妊婦さんになって話題で出たので知ったのですが、中国式の産後すぐから1か月ほど続く母子のケアの事だそうです。

詳しく聞いてみたら、

新しくお母さんになった女性の食事の用意から新生児のケアまで、中国ではプロフェッショナルが最大1ヵ月ほど面倒みてくれるそうなんです。「ワンオペ」なんて嫌な言葉ができてしまった日本と比べてこれは嬉しいシステムですね。

ただこれ結構お金がかかるようで。まぁ、1ヵ月毎日朝から夕方まで出勤してきてもらって母子ともに面倒みてもらったら、そりゃそうかって話なんですが。

特に友人の場合は中国にいないので、なかなかそういう人を探すのは大変なようで、実は中国に帰国して生むかを検討していたのですがこのコロナ騒ぎで帰らないと判断した上に、逆にお母さんを中国から呼ぶことも出来なくなってしまったという。

 しかも、できるだけ他人との接触を避けたい新生児と産後すぐの体ですから、新型ウィルスが蔓延中の今年は無理ということで、ズオユエズをしてくれる人を探すのも諦めたようです。(なお、知り合いに去年出産した人がいて、本土から人を雇ってきてもらったら数十万かかったそう。予算も厳しいけど今年はリスクもあるからねえ)

 せめて食事だけでも彼女が望むような、産後すぐの体に優しい中国料理のテイクアウトとかデリバリーできるといいんですが、そういうお店が近くになかったみたいで。残念ながら四川料理の辛いお店しかなくて。

 私もそのお店には彼女と一緒に行ったことがあったけど、メニュー、基本的に「辛そう」かオイリーだったもんなあ。

 ズオユエズでは、辛いのも油っこいのも産後の体にはダメなそうです。これ、日本在住の中国人も増えているみたいだし、「おせち料理」みたいにデリバリーサービス(?)としてビジネスとして成り立たないかなあ。

 ところで、menuアプリ 評判がいいみたいですね。特に、ジャンルが「ハラル」まであると聞いてびっくり。中国本土ではズオユエズに大金を払う人もいると聞いたので、ジャンルに「ズオユエズ」みたいなものを作ってくれないかなあ。

中国の産婦さん向けのサービス はコメントを受け付けていません。